教授 守口 徹
生命・環境科学部 食品生命科学科

MOVIE
プロフィール
1982年 横浜市立大学を卒業後、製薬会社の薬理部門に勤務。国立がんセンター研究所、東京大学 薬学部に研究出向の後、同大学で博士号を取得し、1997年 客員研究員として米国国立衛生研究所(NIH)で脂肪酸と脳機能に関して研究。2008年より麻布大学 生命・環境科学部に奉職、現在に至る。
日本脂質栄養学会 理事長。
大学卒業から今日まで一貫して、マウス・ラットなどの実験動物を用いた天然物や食材中の栄養成分の有用性について研究してきました。現在では、主にマウスを用いて必須脂肪酸であるオメガ3系脂肪酸の有用性を妊娠胎児期、乳幼児期、成熟期、老年期のそれぞれのライフステージ別に研究しています。