麻布大学

就職・キャリア-お知らせ-

[ 連絡事項 ]「インターンシップ」および「学外実習」に参加する際の学内手続きについて

本学学生が、インターンシップ・学外実習に参加する場合は、必ず、
『インターンシップ・学外実習の手引き』をよく読み、手続きを行うようにしてください。

インターンシップ・学外実習の手引き.pdf

【手続き(提出)書類】
①「インターンシップ」正課授業 履修登録者(単位認定希望)
・インターンシップ・学外実習参加届
・インターンシップ評価表

②履修登録していない任意参加者(単位認定希望なし)
・インターンシップ・学外実習参加届
・インターンシップ・学外実習報告書

「提出書類」は、こちらからダウンロードしてください。

【提出方法】※①及び②のいずれかの方法により提出
メールによる提出

<「インターンシップ」正課授業 履修登録者(単位認定希望)>
⇒ 学生が「インターンシップ・学外実習参加届(※エクセル版)」に入力する。
⇒ 学生から担当教員(コーディネーター)に「同参加届」をメールで送付する。(参加伺い)
⇒ 担当教員(コーディネーター)による確認 ・指導 ・承認(教員からメールで承認連絡が来ます。)
⇒ 学生がキャリア・就職支援課にメールにて「同参加届」を提出する。(※必ず「CC」に担当教員を付ける。)
⇒ キャリア・就職支援課から学生にメールで受理完了の連絡が来ます。

< 履修登録していない任意参加者(単位認定希望なし)>
⇒ 学生が「インターンシップ・学外実習参加届(※エクセル版)」に入力する。
⇒ 学生がキャリア・就職支援課にメールにて「同参加届」を提出する。
⇒ キャリア・就職支援課から学生にメールで受理完了の連絡が来ます。
 ※担当教員(研究室教員等)にも参加連絡すること。

窓口での提出

<「インターンシップ」正課授業 履修登録者(単位認定希望)>
⇒ 学生が「インターンシップ・学外実習参加届(※PDF版)」に記入する。
⇒ 担当教員(コーディネーター)に対面で確認してもらい、最後に「押印」をもらう。
 (※訪問日時について、事前に承諾を得ること。)
⇒ キャリア・就職支援課の窓口に原本にて提出する。

< 履修登録していない任意参加者(単位認定希望なし)>
⇒ 学生が「インターンシップ・学外実習参加届(※PDF版)」に記入する。
⇒ 担当教員(研究室教員等)から「押印」をもらう。
 (※訪問日時について、事前に承諾を得ること。)
⇒ キャリア・就職支援課の窓口に原本にて提出する。

【注意事項】
①単位申請を希望する方は、この手続きを完了しただけでは単位を取得できません。
 年度初めの「履修登録」、及びレポート提出などその他の単位認定要件については、
 各学科の担当教員(コーディネーター)の指示にしたがってください。

②正課授業である「専門学外実習(獣医学科)」、「牧場実習(獣医・動物応用科学科)」、
「臨床実習(臨床検査技術学科)」における手続きは、この手引きとは異なりますので、
 必ず担当教員(コーディネーター)の指示にしたがって手続きを行ってください。

③「インターンシップ・学外実習参加届」の提出がない場合、本学学生が入学時に加入している
 「学生教育研究災害障害保険」・「学研災付帯賠償責任保険」が適用されませんので、
 必ず提出するようにしてください。

なお、インターンシップ・学外実習へ参加するに当たって、感染防止の観点から、
以下の4点について、各自確認の上、参加するようにしてください。

①3つの条件(密閉・密集・密接)が全て回避されている状況で行われることを確認すること。
②自身もマスクを着用するなど万全の感染症対策を行うこと。
③保護者が、外部への実習へ行くことを了承していること。
④インターンシップ・学外実習参加に伴う学内手続きを必ず行うこと。

ご不明な点がございましたら、キャリア・就職支援課までご連絡ください。

キャリア・就職支援課