麻布大学

地域連携・国際交流REGIONAL COOPERATION / INTERNATIONAL EXCHANGE

【終了】麻布大学教育セミナーin 静岡(市民公開講座)

全国に広がる卒業生の卒業後の継続教育を目的として、各専門分野で活躍中の小動物臨床獣医師及び関係者に最新獣医療の知識及び技術の情報提供に併せて、一般市民向けの動物・健康に関する講演もプログラムに交えながら、参加者の相互交流を図り、本学における教育研究上の成果を社会に還元し、教育研究機関としての使命を果たします。

開催概要

開催日 平成29年7月9日(日)
開催時間 13:00~17:00(セミナー)
17:15~(情報交換会)
会場 中島屋グランドホテル(JR静岡駅北口 徒歩5分)
参加費 無料(セミナー参加)
3,000円(情報交流会参加)
対象者及び
広報範囲
一般市民、高校生、各都道府県農政・衛生関係者、家畜保健衛生所、関係団体・学会及び麻布大学同窓生 等

プログラム

セミナー1:(定員60人)
テーマ ヒトと動物の新しい共生科学
概要

「地球共生系 -人と動物と環境の共生をめざして-」とは、人間と人間生活のために自然や動物を応用するという概念を含みながら、さらに高次な共生という関係性をめざした概念です。動物福祉やパートナー意識の拡大など、新たな動物との「共生」を志向する時代に入りました。「動物共生科学の創生」という大きな目標への取り組みについて紹介します。

プログラム1

動物共生科学、という新しい概念

講演者:動物応用科学科 教授 大木 茂
プログラム2 「家畜化」というヒトと動物の共生の歴史
講演者:動物応用科学科 講師 戸張 靖子
プログラム3 ヒトとイヌ 共生が生み出した特別な関係

講演者:動物応用科学科 教授 菊水 健史

プログラム4 ペットフレンドリーなコミュニティの条件
講演者:環境科学科 准教授 大倉 健宏
セミナー2:(定員60人)
テーマ 暮らしの中の水、身体の中の水
概要

生命の源と言われる「水」。人の生活になくてはならない「水」は、健康の維持・増進にも大切な役割を持っています。今回はこの「水」をターゲットとして、「水がつくる健康」と、「水からみまもる健康」の2つの視点から、健康に暮らすコツをお話しします。

プログラム1

健康で快適な暮らしと水質汚染 ~化学物質が作る安全と危険~

講演者:環境科学科 教授 稲葉 一穂
プログラム2 水道水に潜むミクロな世界
講演者:環境科学科 准教授 大河内 由美子
プログラム3 食と健康にかかわる水のはたらき

講演者:食品生命科学科 教授 良永 裕子

プログラム4 身体(からだ)からの水で健康を測る 
~体液は心身の状態を映す鏡になるか?~
講演者:臨床検査技術学科 教授 高木 邦明
セミナー3:(定員60人)
テーマ 附属動物病院における獣医療
概要 麻布大学附属動物病院は、最先端の獣医療と臨床獣医学教育・研究を実現するための総合動物病院です。明日の獣医療の発展のために、教育病院として優秀な獣医師の育成と研究活動を行ってまいりました。今回はその成果の一部を紹介いたします。
プログラム1 動物における放射線治療の現状
講演者:圓尾 拓也講師(腫瘍科担当)
プログラム2 獣医整形外科学的疾患に対するアプローチ法
講演者:藤田 幸弘講師(整形外科担当)

後援会機関一覧

静岡県、静岡市、静岡新聞社・静岡放送、日本獣医師会、静岡県獣医師会、静岡市獣医師会、麻布大学同窓会、麻布大学同窓会静岡県支部(麻布大学静岡県同窓会)

教育セミナー詳細プログラム(PDF:259KB)

教育セミナーチラシ(PDF:256KB)