2024.09.24NEW
平成29年度 第1回『教職課程修了生による情報交換会』を開催しました。
卒業生
2018.03.01
平成30年2月24日(土)、教職課程を修了した卒業生15人が集まり、施設見学、情報交換会を開催しました。
【日時】平成30年2月24日(土)13時~17時
【場所】獣医学部棟7階大会議室、麻布大学いのちの博物館
【プログラム】
- 浅利昌男学長の挨拶
- 小玉敏也教職課程主任の説明
- 麻布大学いのちの博物館におけるミュゼットの活動紹介
- 麻布大学いのちの博物館の見学
※博物館の解説活動を行っているサークル「ミュゼット」の学生による展示解説とハンズオンコーナー(骨格に触れて学ぶ)体験を実施 - 情報交換会
※各自の自己紹介、今後の交流についての意見交換を実施
情報交換会では、浅利学長、教職課程主任 小玉教授、教職課程 福井講師、動物応用科学科 大木教授、臨床検査技術学科 石﨑講師も参加し、卒業生と有意義な情報交換を行いました。
次回開催は未定ですが、より多くの教職課程修了生の方々に参加していただきたいと思っております。
本学の教職課程を修了された方で、特に教員としてお勤めの方は、ぜひご連絡をお願いいたします。
〔連絡先〕
麻布大学 生命・環境科学部 教職課程研究室 福井
TEL:042-754-7111(代)
E-mail:fukui(a)azabu-u.ac.jp ※(a)を@に変換してください。