父母会
麻布大学父母会
本学在学生の父母全員で組織され、 会員相互の協力で教育施設の整備と学生の福利厚生について大学の運営を後援することを目的としています。
定期総会は、毎年1回開催することとなっています。入会金10,000円,会費年額10,000円です。
事業としては、教育施設の整備、学生の課外活動などに毎年援助を行っているほか、次のようなことをしています。
- 地区懇談会の開催
- 学生・父母および教職員に事故が発生した場合の弔慰または見舞い
- 父母会会報作成
- その他
麻布大学父母会会報
2021年10月発行 麻布大学父母会会報(PDF:1.4MB)
2021年4月発行 麻布大学父母会会報(PDF:6.3MB)
父母会行事
令和4(2022)年度
令和4年度 麻布大学父母会定期総会開催



開催日時 令和4年6月11日(土)
10:00〜11:30 | 研究室訪問(受付 8号館1階ロビー) |
---|---|
10:30~11:15 | 一般教養セミナー(大教室) 演題:「身近なようであまり知らないカビの話」 講師:小林 直樹 先生 (生命・環境科学部 食品生命科学科 食品安全科学研究室 准教授) |
11:30~12:45 |
定期総会(大教室) |
今年度は,3年振りでの対面開催となり,総勢142組190人の御父母が参加し,無事に定期総会を終えることができました。御来場いただいた御父母をはじめ,御協力いただきましたみなさまへ感謝申し上げます。
研究室訪問は,普段見ることのできない御子女の研究室での様子を御覧いただくと同時に,研究室の指導教員から,御子女の研究室活動等について説明を受けられました。定期総会では,父母会役員の紹介,会長のあいさつ,父母会事業報告・事業計画,役員選出,大学側のあいさつ及び現況報告等がありました。