麻布大学

学部・大学院ACADEMIC / GRADUATE

教員・組織とおもな授業科目

教職課程の教員・組織

麻布大学の教職課程には、2名の専任教員が所属しています。この他に、獣医学部および生命・環境科学部の専任教員や非常勤講師が、教職課程に関わる授業科目を担当しています。教職課程の運営に関しては、「麻布大学教職課程に関する規定」により、学長の命を受けた教職課程主任が、学長の承認を得て執行するものとされており、教職課程の円滑な運営を行うために「教職課程委員会」が設置されています。

教職課程専任教員

教授・教職課程主任 小玉 敏也
教授 福井 智紀
教職課程研究室

教職課程のおもな授業科目

教職課程(学部)では、各学部・学科で開設されている授業科目に加えて、以下の授業科目が開設されています。ただし、どの科目の履修が必要となるかは、取得をめざす教員免許状によって異なります。なお、これらの科目の多くは、平日の夜間(18:00~19:30)に実施されます。また、一部の科目は、集中講義として夏期に実施されます。

1年次

教育職概論(小玉敏也)/教育法概論(小玉敏也)/教育の方法と技術(ICT活用教育を含む)(福井智紀)/学校と教育の歴史(熊澤恵里子・非)/教育心理学(佐藤亮太朗・非)

2年次

理科指導法Ⅰ(福井智紀)/道徳教育指導論(鵜殿篤・非)/教育相談の基礎と方法(佐藤亮太朗・非)/教育課程の意義と編成(鵜殿篤・非)/生徒・進路指導論(梅田比奈子・非)

3年次

特別活動論(小玉敏也)/総合的な学習の時間の指導法(小玉敏也)/理科指導法Ⅱ(福井智紀)/理科指導法Ⅲ(福井智紀)/特別支援教育論(間々田和彦・非)/農業科指導法(嶋田昌夫・非)/職業指導(嶋田昌夫・非)

4年次

教育実習指導(小玉敏也・福井智紀)/教育実習Ⅰ(小玉敏也・福井智紀)/教育実習Ⅱ(小玉敏也・福井智紀)/教職実践演習(中・高)(小玉敏也・福井智紀)

※「非」と記載されている教員は非常勤講師です。上記の他に、各学部・学科に設置されている所定の科目の履修が必要です。教育実習は、4年次(6年制の獣医学科では4年次以上)に教育実習受入校において実施します。また、中学校の免許状取得のためには介護等体験(おもに2・3年次)の実施も必要となります。

授業科目のシラバス

詳細な授業内容を知りたい場合には、下記の麻布大学シラバスをご覧ください。

「科目検索」で「学科」の選択肢のなかにある「教職課程」を選び、検索をクリックすると、上記の科目が表示されます(その他も科目も同時に表示される場合があります)。科目名をクリックすると、それぞれも科目の最新のシラバスが見られます。

麻布大学シラバス