
2025.01.23NEW受験生
※ご好評につき、両日とも定員になりました。
石粉粘土を使って、動物の人形を作ります。大学の先生や、大学生がわかりやすく教えてくれる春休みの子ども教室にぜひご参加ください。
日時 |
平成31年3月26日(火)・27日(水) 午前10時~12時 |
---|---|
場所 | 麻布大学いのちの博物館 (相模原市中央区淵野辺1-17-71) |
対象 | 小学生 |
定員 | 各回先着36人 |
持ち物 | 色鉛筆(水彩色鉛筆が理想的ですが、普通の色鉛筆でもかまいません)、絵の具セット、おしぼり、タオル、粘土作品を持ち帰るための箱(縦15cmx横20cmx高さ15cm程度) |
申込み方法 | FAX、メール、電話にて直接博物館へお申込みください。 |
・FAX(24時間受付可) 以下の申込用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上、042-850-2520 に送信ください。 申込用紙(PDF:380KB) |
|
・メール(24時間受付可) 氏名(ふりがな)、性別、年齢、学校名、保護者氏名、保護者同伴の有無、緊急時の連絡先、メールアドレス、住所を記入の上、museum(a)azabu-u.ac.jp(※(a)を@に変更してください。)にお送りください。 |
|
・電話(火曜日~土曜日10:00~16:00) 042-850-2520 にお電話ください。 |
|
申込み締切り | 平成31年3月22日(金) |
動物によっては、粘土でつくるのは難しすぎるものもあります。
あらかじめ以下の中から選んでおいてください。これらのほかでも、好きな動物があれば、事前に、あるいは当日申し出てください。