
2025.01.23NEW受験生
2021年6月28日(月)~7月2日(金)の1週間、学内関係者のみを参加対象とし、麻布大学ヒトと動物の共生科学センター2021年度先端研究プロジェクト開始に伴うキックオフ発表会『Research Weeks 2021』を開催しました!
ヒトと動物の共生科学センターでは、今年度(2021年度)、10の先端研究プロジェクトを採択し、各プロジェクトが、生命現象の謎を解き明かしつつ、社会貢献につながる研究を邁進しています。
開始したばかりのプロジェクトでもあるため、まずは、学内でプロジェクト内容を広く知ってもらうとともに、研究の方向性の議論、弱点の指摘、共同研究の発掘など、アイデアを交換することを目的として実施しました。
活発な議論が繰り広げられ、今後、ますますの研究発展が期待されます。
<Research Weeks 2021 上半期テーマ>
<参考情報>
ヒトと動物の共生科学センター:
文部科学省・私立大学研究ブランディング事業「動物共生科学の創生による、ヒト健康社会の実現」の後継事業として設立。研究を基軸として、これに関係する学生の教育、社会とのつながりを深めることで、ヒトと動物・環境の新しい共生の形を探求し、実現することを目指しています。