一般入試及び大学入学共通テスト利用入試の出願期間について
受験生
2021.12.13
2021年12月20日(月)から、一般入試及び大学入学共通テスト利用入試(第Ⅰ期)の出願受付を開始します。
本学では、全ての試験区分においてWeb出願となりますので、「2022(令和4)年度麻布大学入学試験要項」を確認して、出願期間までに準備してください。
出願期間
- 大学入学共通テスト利用入学試験(第Ⅰ期)
2021年12月20日(月)~2022年1月14日(金)〔消印有効〕
- 一般入学試験(第I期)
2021年12月20日(月)~2022年1月19日(水)〔消印有効〕
- 一般入学試験(第II期)
[第Ⅰ期と同時に出願する場合]2021年12月20日(月)~2022年1月19日(水)〔消印有効〕
[第Ⅱ期のみ単独で出願する場合]2022年2月7日(月)~2022年2月17日(木)〔消印有効〕
注意事項
- 必ず御自身が該当する試験区分に出願してください。
- 誤って異なる試験区分に登録した場合は、入学検定料の入金前であれば、正しい試験区分で再登録してください。なお、入学検定料の入金後に、登録内容の修正は一切できません。
- 「大学入学共通テスト利用入学試験(第Ⅰ期・第Ⅱ期)」、「一般入学試験(第I期・第II期)」を複数出願する場合、提出する調査書は1通で構いません。
試験会場
一般入学試験(第I期)
- 【1月29日】本学(神奈川県相模原市)
- 【2月1日・2日】本学(神奈川県相模原市)、仙台、さいたま、静岡、名古屋
- 【2月3日・4日】本学(神奈川県相模原市)、仙台、さいたま、名古屋、大阪、福岡
一般入学試験(第II期)
入学検定料割引制度
Web出願時に、同じ試験区分で同時に複数出願する場合に限り、入学検定料の割引制度が適用されます。
大学入学共通テスト利用入学試験(第Ⅰ期)と大学入学共通テスト利用入学試験(第Ⅱ期)の併願は、出願期間が異なるため、割引は適用されません。
一般入学試験を受験する方へのお願い
試験当日は、マスクを持参し、試験場内では常にマスクを正しく着用してください。フェイスシールド又はマウスシールドの着用のみでは、受験することができません。
感覚過敏等によりマスクの着用が困難な場合は、本学会場でのみ、所定の手続を行った上で、別室での受験ができます。希望者は、出願前に本学へ電話連絡の上、「医師の診断書」を提出して、受験上の配慮申請を行ってください。
また、新型コロナウイルス感染症への対応について、受験者の方へのお願いを入学試験要項に記載しておりますので、あらかじめ御確認ください。
2022(令和4)年度 麻布大学 入学試験要項
Web出願サイト