麻布大学

ニュースNEWS

プレスリリース:麻布大学大学院の"サキドリ履修"を開始 日本初、動物系大学で早期履修を推進

『出る杭を引き出す』から『出る杭を伸ばす』へ

麻布大学は、全国の大学で唯一採択された、文部科学省令和2年度大学教育再生戦略推進費「知識集約型社会を支える人材育成事業」の『メニューⅡ 出る杭を引き出す教育プログラム』(※1)を積極的に推進します。

このたび、大学院修士課程1年次において開講している特定科目(講義・演習・実験実習科目)を対象として、学部4年次に早期履修可能な制度を開始しました。

学部在学中に履修、取得できるサキドリ単位数は、大学院が定めた修士課程2年分の30単位のうちの半分に相当する15単位です。これを取得すると、通常2年間の大学院修士課程を1年短縮して修了することも可能です。大学院修士課程を1年早く修了すると、いち早く社会で活躍することができ,生涯年収を増やすことが期待できます。

麻布大学「出る杭」を伸ばす仕組みー学部でのサキドリ学習で学位取得を前倒しできるチャンスがある

獣医学部動物応用科学科では、2019年度後期から国内の獣医学系大学に先駆けて「動物実践的ジェネラリスト」の育成に向けた独自の「実践的ジェネラリスト育成研究プログラム」を開始しています。2020年度からはこのプログラムを全学的に発展させ、学生の特徴や、やる気を引き出すことを支援するために、高校から大学への接続、さらに大学院を連携させ、学年に縛られず学び、そして最先端の研究に高校生からチャレンジすることが可能な「出る杭を育てる」プログラムを国内で先駆けて実施しています。このように、ヒト・動物・環境の持続的健康社会の構築のために世界をリードできる人材を育成する「動物共生科学ジェネラリスト育成プログラム(通称、麻布出る杭プロジェクト)」に取り組んでいます。

今回、大学院科目のサキドリ履修を開始することにより、麻布出る杭プロジェクトを積極的に推進していきます。

(※1)『メニューⅡ 出る杭を引き出す教育プログラム』は、特定の分野で特に優れた資質を有する学生に早期から更に高い水準の教育を受ける機会を提供し、その才能を一層の伸長を図ることで、知識集約型社会において我が国を牽引していく人材を養成するカリキュラムを構築し、学内及び他大学に普及・展開するプログラムを対象としています。

<参考情報>

出る杭を引き出す教育プログラムについて:概要

<お問い合わせ先>

・担当:麻布大学 広報課 担当:有嶋、檜垣
・電話:042-769-2032
・メール:koho(a)azabu-u.ac.jp ※(a)を@に変更してください。