2023年度学生健康診断のお知らせ(当日受診ができない方へ)
在学生・保護者
2023.02.07
学内健康診断を受けられないことが事前にわかっている場合、または当日受診できなかった場合は、以下の方法で受診し、結果を健康管理センターに7月31日(月)までに提出してください。期限に間に合わない場合は、健康管理センターにご連絡ください。
※実習や就職活動などで5月に「健康診断証明書」を使用予定の方は、学内健康診断の受診、または個人で医療機関を受診することをお勧めします。
1. 個人で医療機関を受診する
受診期間内に個人で医療機関を受診し、7月31日(月)までに健診結果(原本)を健康管理センターに提出してください。
- 受診期間:4月1日(土)~6月30日(金)
- 受診方法:各自で医療機関に健康診断の予約を行い、本学指定の「健康診断結果報告書(大学様式)」を持参の上、受診してください。
- 健診項目:本学指定様式をご確認ください。
※全ての検査項目を受けていない場合は、「健康診断証明書」は発行できません。
- 受診費用:自己負担となります。(5,000円~10,000円程度)
2. 相模野病院健康管理センターで受診する
事前予約制です。
4月10日(月)~5月31日(水)までに受診した場合の費用は大学負担、それ以降は自己負担となります。
- 受診場所:相模野病院6階健康管理センター
所在地:相模原市中央区淵野辺1-2-30 ※JR横浜線矢部駅前
- 予約方法:麻布大学健康管理センター窓口メールに「健康診断申込書」を送信。後日、メールにて日程のお知らせをします。
- 注意点
・受診日は4月10日(月)以降の月~金(土日祝を除く)
・受診時間 4月10日(月)~14日(金)は10時受付、4月17日(月)以降は13時受付です。
・予約枠がなくなり、受診日が6月以降になる場合、受診費用は自己負担となります。予めご了承ください。
-
結果
・結果配付まで約3週間かかります。
・麻布大学健康管理センターからメールにて連絡します。
- 受診費用 5月31日(水)までの受診は無料。それ以降は3,000円