
2025.01.23NEW受験生
7月17日(水)に本学で第3回開催となる高大接続の一環プログラムを実施し、相模女子大学高等部ライフサイエンスコースの生徒さん19人が参加されました。
生徒さんたちは、本学獣医学部の寺川講師による動物系プログラムと、生命・環境科学部の小手森講師による食品系プログラムを体験しました。動物系プログラムでは、凍結精液の融解と精子の観察を行い、動物の繁殖技術について学びました。食品系プログラムでは、自分の食事を振り返りながら、人の健康と地球の健康を守るための持続可能な食事の選び方について理解を深めました。また、学生食堂やいのちの博物館などの学内施設も見学されて、皆さん大変有意義な1日を過ごして帰られました。
この取組は、昨年度から相模女子大学高等部のマーガレットウィークプログラムに本学が協力するものです。本学は、相模女子大学中学部・高等部と相互に連携し、今後も、探究活動を年間通じて協力します。