定期健康診断
毎年4月上旬に行われる定期健康診断は「学校保健安全法」で定められており、全員が受ける必要があります。また、健康診断を受けない場合、就職活動や実習等に必要な健康診断証明書が発行されません。病気の早期発見・早期治療のためにも健康診断を必ず受けましょう。
- 定期健康診断日程は、大学掲示板、電子メール掲示板(健康管理センター)でお知らせします。
- 定期健康診断の個人結果は、5月中旬以降CampusPlan「学生カルテ」で確認できます。
- 個人で医療機関を受診する場合は、所定様式(健康診断結果報告書)が必要になります。以下からダウンロードのうえ、ご利用ください。医療機関を受診後、結果を各年度の7月末までに健康管理センターへ提出してください。(コピー可)
健康診断証明書
健康診断証明書の発行は、5月中旬以降になります。※証明書自動発行機で発行
なお、以下のいずれかに該当する場合は、健康診断証明書を発行できません。その際は、健康センターに問い合わせるなど速やかに対処してください。
- 本学の定期健康診断を受けていない
- 本学の定期健康診断は受けたが、未検査の項目がある
- 健康センターから指示された再検査や精密検査等を受けていない