麻布大学

卒業生メッセージ(ウェブ版)

将来を見つけるきっかけが、ここにある

大島 来菜
アトリエ・ティーエムバーガー 創作部
2023年度卒業/神奈川県立横浜清陵高等学校出身

2025_02-thumb-800.jpg

 麻布大学での学びは、将来の進路を見つけるきっかけになりました。私が進学した動物応用科学科では、幅広い分野の知識を身につけることができます。学びを深める中で、動物にかかわる仕事が多岐にわたるからこそ、このような幅広い知識が求められるのだと実感しました。私にとって本学科は、広い観点から自分の将来を考え、就職先を見つけることができた場でした。 多様な授業の中で、特に私が好きだったのは野生動物に関する授業です。野生動物による獣害やその対策について詳しく知ることができ、関心を持って聴いていました。今では職場が森に包まれた環境にあるため、時々授業のことを思い出しながらアニマルトレイル(獣道)がないか、散歩のついでに探索しています。

理想の動物園・水族館を作るのが夢

2025_02-thumb-500.jpg

 大学在学中は、動物に携わる仕事に就きたいと考えていました。「動物行動管理学研究室」に入れば動物の行動について学べ、展示(動物園)動物を対象とした研究に携わる機会もあると聞き、入室を決めました。念願かなって動物園で飼育されているアカゲザルの群れを半年ほど行動観察できました。その間、限られた範囲内ではありますが、群れの中から特定の個体を見つける観察力を高めることができました。観察における日程調整のほか、データを集計し論文として結果をまとめる作業には苦労しましたが、今振り返ればとてもいい経験だったと思います。
 現在勤めている会社は、研究室の卒業生の方を通して知りました。天王寺動物園などに置かれる立体造形を主に製作しており、いずれは多くの方々と意見交換をしながら理想の動物園・水族館をプロデュースできるようになりたいと思っています。