
2025.01.23NEW受験生
第20回 麻布大学 生殖・発生工学セミナーを開催します。
今回のセミナーでは、「第二世代のTG・精子形成・ICSI」をテーマとして、この分野でご活躍の先生方にご講演をお願いしています。会場は麻布大学獣医学部棟の最上階(7F)の会議室で、セミナー終了後には会場に隣接するラウンジで情報交換会も準備しています。
開催日時:2018年2月11日(日)午後1時~
開催場所:麻布大学 獣医学部棟 7階 大会議室
主催:麻布大学
開会の言葉 | 13:00〜 | |
---|---|---|
講演I | 13:05~ | 清田 弥寿成 先生 (滋賀医科大学 動物生命科学研究センター) |
「効率的なトランスジェニックカニクイザルの作製法の確立とヒト疾患モデルの作製」 | ||
講演II | 13:55~ | 岩森 督子 先生 (九州大学医学研究院 実験動物学) |
「精子形成における細胞間結合」 | ||
Coffee Break | 14:45~ | |
講演III | 15:00~ | 中井 美智子 先生 (農業・食品産業技術総合研究機構) |
「ブタの卵細胞質内精子注入技術の確立と応用」 | ||
総合討論 | 15:50~ | |
閉会の言葉 | 16:10~ | |
情報交換会 | 16:15~ | 獣医学部棟7F ラウンジ |
〒252-5201 神奈川県相模原市中央区淵野辺 1-17-71
麻布大学 獣医学部 動物繁殖学研究室
柏崎 直巳
Tel: 042-769-2339
Fax: 042-769-1762
E-mail: nkashi(a)azabu-u.ac.jp ※(a)を@に変換してください。
アクセス: https://www.azabu-u.ac.jp/access/