
2024.07.19獣医学部
下記日程で開催されます「BIO tech2016 アカデミックフォーラム」に、昨年に引き続き出展します。
今回麻布大学では、
「改変蛍光タンパク質遺伝子を用いた新しい変異原試験法の開発」/ 久松 伸 講師
(ブース:C-33 発表日時:5月11日(水)13:00~13:30 会場:ACA-3)
「新生ラットへの経口投与技術を用いた化学物質の影響評価」/ 代田 眞理子 教授
(ブース:C-31 発表日時:5月12日(木)13:45~14:15 会場:ACA-1)
「H5亜型鳥インフルエンザウイルスを幅広く検出するランプ法の開発」/ 塚本 健司 教授
(ブース:C-32 発表日時:5月13日(金)12:30~13:00 会場:ACA-4)
の3課題を御紹介させていただくとともに、そのほかの学内シーズ(研究成果)についても併せて紹介します。
会期 2016年5月11日(水)~13日(金)
10:00~18:00(13日(金)のみ17:00終了)
会場 東京ビッグサイト 西展示棟2階 西3・4ホール
BIO Tech2016 麻布大学 発表者の紹介ページ