麻布大学 『知的資産の"今"』をお伝えするニュースリリース 2017年12月号
2017.12.11
【1】<新発見ハイライト>(本学専任教員(共)著者,掲載誌)
- 『脳の成長・発達期において,脳機能の発達に必須な脂肪酸は,オメガ6系脂肪酸のリノール酸やアラキドン酸や,オメガ3系脂肪酸のα-リノレン酸やエイコサペンタエン酸(EPA)ではなく,ドコサペンタエン酸(DHA)のみであり,身体成長にはアラキドン酸が必須であり,その供給は早期である方が好ましいことがわかった』
(原馬,守口ら,Prostaglandins Leukotrienes and Essential Fatty Acids, 127巻)
責任著者:守口
- 『正常発情を営む雌マイクロミニブタの発情同期化法を確立した』
(野口ら,In Vivo, 31巻)
責任著者:川口,谷本
- 『乗馬は,状況に応じて適切な行動を起こしたり自制したりする子どもたちの能力を向上させる』
(大谷,大田ら, Frontiers in Public Health, 5巻)
責任著者:大田
- 『新生仔ラットにおいて各麻酔の薬理学的特性を明らかにした』
(塚本,猪股ら, Experimental Animals, 66巻)
責任著者:塚本
- 『腎障害ラットにおけるα2-マクログロブリンの血清濃度は対照群に比べ上昇したが,最終相における半減期には有意な差は認められなかった』
(栗林, International Journal of Applied Research in Veterinary Medicine, 15巻)
責任著者:栗林
- 『Anti Pain軟膏の主成分であるデカン酸が, ムスカリンM2受容体を介して疼痛緩和に関与することを明らかとした』
(野口,島津,武田ら, Molecular Pain, 13巻)
責任著者:武田
※以上,SCOPUS掲載順
【2】 公開特許リスト
『黄色ブドウ球菌に結合するタンパク質及びそのタンパク質を利用した黄色ブドウ球菌測定方法』
『形質転換生物を用いた変異原性試験法』
『イヌの僧帽弁閉鎖不全症のリスク診断』
『食用珪素を含む水溶性溶液の用途方法』
本学では産学官連携を積極的に推進しています。また『共同研究』,『受託研究』,『学術指導』,『技術相談』『特許技術のライセンス』 等も随時受け付けています。些細なことでも,まずは是非一度ご連絡ください。
お問い合わせ先