麻布大学

研究・産学官連携COOPERATION

麻布大学 『知的資産の"今"』をお伝えするニュースリリース 2018年12月号

【1】<新発見ハイライト>(本学専任教員(共)著者、掲載誌)

  1. 『妊婦のB群連鎖球菌培養検査における偽陽性の問題を解決可能な新規培地技術の開発を行った。』
    (内山、阪口、村上、水上、那須川、小方ら)責任著者:内山
    (2018) Viruses, 10 (10), art. no. 552, .
  2. 『抗がん剤シスプラチンによる重度の副作用である腎毒性の発生過程に、ミトコンドリア傷害および生体防御系としてのオートファジーが深く関与することを病理形態学的に明らかにした。』
    (島田ら)責任著者:島田
    (2018) Tohoku Journal of Experimental Medicine, 246 (1), pp. 1-8.
  3. 『ヒトのメタボリックシンドロームによく似た動物モデルを作成しました。薬やサプリメントの薬効評価に最適です。』
    (白井、浅井ら)責任著者:浅井
    (2018) Journal of Veterinary Medical Science, 80 (10), pp. 1515-1523.
  4. 『ネコ尿検体に対してMALDI BioTyper System を応用した直接菌種同定。』
    (曽川ら)責任著者:曽川
    (2018) Journal of Veterinary Medical Science, 80 (10), pp. 1490-1494.
  5. 『横紋筋融解症をはじめとする骨格筋傷害のバイオマーカーとして血漿中2-hydroxyglutarateがたいへん有望であることを見出しました。』
    (白井、浅井ら)責任著者:浅井
    (2018) Journal of Toxicological Sciences, 43 (10), pp. 601-610.
  6. 『人における食事由来アクリルアミドの摂取量推定に、食事記録法が有用であることを示した。』
    (山本、石原ら)責任著者:石原
     (2018) Journal of Nutritional Science and Vitaminology, 64 (5), pp. 340-346.

【2】私立大学研究ブランディング事業について

私立大学研究ブランディング事業 『動物共生科学の創生による、ヒト健康社会の実現~地球共生系「One Health」~』について、学長のリーダーシップの下、研究に取り組んでいます。
本学の私立大学研究ブランディング事業公式HPにて,研究の進捗状況を随時公開しておりますので,是非ご確認ください。

<最近の更新はこちら>
麻布大学 私立大学研究ブランディング事業公式HP NEWS & イベント

【3】 発明リスト

(1)公開特許リスト

次の特許を事業化していただけるパートナーを探しております。
ご興味がある場合は、お気軽にご連絡ください。

  • 『食用珪素を含む水溶性溶液の用途方法』(特願2015-182396)
  • 『有害成分吸着材料及びその製造方法』(特願2015-093889)

本学では、産学官連携を積極的に推進しています。
また、『共同研究』、『受託研究』、『学術指導』、『技術相談』、『特許技術のライセンス』 等も随時受け付けています。
些細なことでも、まずは是非一度ご連絡ください。

【4】 『アグリビジネス創出フェア2018』出展報告並びにご来場の御礼

以下の日程で開催された『アグリビジネス創出フェア2018』に出展参加しました。

会期 2018年11月20日(火)~11月22日(木)
10:00~17:00
会場 東京ビッグサイト 西1ホール 

ブースにお立ち寄りいただきました企業や他大学の研究者の皆様に改めまして、ここに感謝申し上げます。
今後もこのようなイベントに参加していく予定ですので、その際は是非麻布大学のブースまでお立ち寄りいただき、本学の研究・技術への御理解、御興味を深めていただければ幸いです。

今回麻布大学では、

  • 「野生動物肉の利活用に関する研究」
    坂田 亮一 教授(獣医学部 食品科学研究室)
  • 「乳酸発酵による肉製品の付加価値に関する研究」
    竹田 志郎 講師(獣医学部 食品科学研究室)

の2研究を御紹介させていただきました。当日の様子は、以下のリンクを御参照ください。

『アグリビジネス創出フェア2018』出展報告並びに御来場の御礼(12月3日付、本学ニュース )

お問い合わせ先

麻布大学 事務局 教務部 学術支援課:磯野・守屋