麻布大学

研究・産学官連携COOPERATION

麻布大学 『知的資産の"今"』をお伝えするニュースリリース 2019年4・5月号

【1】<新発見ハイライト>(本学専任教員(共)著者、掲載誌)

  1. 『早期に離乳されたマウスでは脳の前頭前野における脳由来神経栄養因子の発現抑制によって不安が増大する』
    責任著者:茂木 一孝
    Kikusui, T., Kanbara, N., Ozaki, M., Hirayama, N., Ida, K., Tokita, M., Tanabe, N., Mitsuyama, K., Abe, H., Yoshida, M., Nagasawa, M., Mogi, K.
    Early weaning increases anxiety via brain-derived neurotrophic factor signaling in the mouse prefrontal cortex (2019) Scientific Reports, 9 (1), art. no. 3991, .
  2. 『葉酸の亜急性連続経口投与がマウス皮膚アレルギーモデルにおいて抗炎症作用を示した』
    責任著者:福山 朋季
    Makino, E., Fukuyama, T., Watanabe, Y., Tajiki-Nishino, R., Tajima, H., Ohnuma-Koyama, A., Takahashi, N., Otsuka, R., Okazaki, Y.
    Subacute oral administration of folic acid elicits anti-inflammatory response in a mouse model of allergic dermatitis (2019) Journal of Nutritional Biochemistry, 67, pp. 14-19.
  3. 『環境測定用インパクター付HVサンプラーで採取されたPM2.5の変異原性測定が可能であることを明らかにした』
    責任著者:杉田 和俊
    Sugita, K., Kin, Y., Yagishita, M., Ikemori, F., Kumagai, K., Ohara, T., Kinoshita, M., Nishimura, K., Takagi, Y., Nakajima, D.
    Evaluation of the genotoxicity of PM2.5 collected by a high-volume air sampler with impactor (2019) Genes and Environment, 41 (1), art. no. 7, .
  4. 『生殖細胞特異的な遺伝子発現制御因子SCML2のクロマチン結合領域を同定し、その機能ドメインの進化的特異性を解明』
    責任著者:前澤 創
    Maezawa, S., Alavattam, K.G., Tatara, M., Nagai, R., Barski, A., Namekawa, S.H.
    A rapidly evolved domain, the SCML2 DNA-binding repeats, contributes to chromatin binding of mouse SCML2 (2019) Biology of Reproduction, 100 (2), pp. 409-419.
  5. 『 犬のLGLリンパ腫、血球貪食症候群共に現在までに文献上の報告が少なく非常に稀な疾患であるが、その大部分が急速に進行し予後が悪いことが知られている。今回の症例は、血球貪食症候群発症後に肝臓LGLリンパ腫を発症し、両疾患が同一のリンパ球クローン由来であったことが確認された世界初の報告である 』
    責任著者:久末 正晴
    Akiyoshi, M., Hisasue, M., Neo, S., Akiyoshi, M., Goto-Koshino, Y.
    A case of hemophagocytic syndrome progressing into large granular lymphoma in a dog (2019) Veterinary Clinical Pathology, .
  6. 『先天性門脈体循環短絡症の犬の一時的短絡血管完全閉塞時門脈造影像の血管径は、門脈圧に一致する』
    責任著者:茅沼 秀樹
    Kayanuma, H., Koyama, R., Kanai, E.
    Feasibility of complete surgical ligation on 72 dogs with singular extrahepatic congenital portosystemic shunt based on portal pressure and comparison of intraoperative mesenteric portovenography (2019) Journal of Veterinary Medical Science, 81 (3), pp. 361-364.
  7. 『ウシ卵巣を用いて、効率的なヒト卵巣組織凍結保存法および、凍結保存後の組織の評価方法を確立した』
    責任著者:滝沢 達也
    Toyama-Mori, C., Suzuki, K., Miyazaki, Y., Suzuki, T., Katsumata, M., Tanaka, K., Usami, M., Takizawa, T.
    Negative air pressure treatment accelerates the penetration of permeable cryoprotectants into bovine ovarian tissue in vitrification protocol and improves cell density after vitrification (2019) Cryobiology.
  8. 『イヌ腫瘍細胞にて上皮成長因子受容体遺伝子又はテロメラーゼ逆転写酵素遺伝子の転写発現調節領域の活性化能について比較検討した。この結果は遺伝子治療や免疫療法の任意/抗原遺伝子の腫瘍内発現誘導における応用へと繋がる』
    責任著者:岡本 まり子
    Okamoto, M., Soeda, T., Asamura, A., Tanaka, K., Watanabe, K., Ikeda, T.
    Functional comparison of the human epidermal growth factor receptor and telomerase reverse transcriptase promoters in canine tumor cells (2019) The Journal of veterinary medical science, 81 (3), pp. 397-400.
  9. 『底泥柱状試料に記録された界面活性剤濃度を利用した手賀沼流域における生活排水汚染および対策の歴史の解析』
    責任著者:稲葉 一穂
    Sampei, N., Matsumoto, K., Mihara, C., Sakurai, S., Takeuchi, T., Ohkouchi, Y., Sugita, K., Inaba, K.
    Historical analysis of domestic wastewater pollution and its measures in Lake Teganuma basin using surfactant concentrations recorded in sediment core samples (2019) SN Applied Sciences, 1:376 [掲載サイト SPRINGER NATURE]

【2】私立大学研究ブランディング事業について

私立大学研究ブランディング事業 『動物共生科学の創生による、ヒト健康社会の実現~地球共生系「One Health」~』について、学長のリーダーシップの下、研究に取り組んでいます。
本学の私立大学研究ブランディング事業公式HPにて,研究の進捗状況を随時公開しておりますので,是非ご確認ください。

<最近の更新はこちら>
麻布大学 私立大学研究ブランディング事業公式HP NEWS & イベント

<本学研究ブランディング事業の紹介動画ができました>
麻布大学の取り組みとは?(YouTube)

【3】 第1回ファーマラボEXPOアカデミックフォーラムに出展参加します

以下の日程で開催されます「第1回ファーマラボEXPOアカデミックフォーラム」に出展します。

会期 2019年7月3日(水)~7月5日(金)
10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
会場 東京ビッグサイト 青海展示棟
[アクセス (東京ビッグサイト 公式サイト‐青海展示棟へのアクセス)]

ファーマラボEXPO公式サイト
今回麻布大学では、

  1. 『糖脂質への介入による"疲れないT細胞"の作り方』
    永根 大幹 講師(獣医学部 生化学研究室)
    (発表日時:7月3日(水)10:45~11:15、会場:ACA-2)
  2. 『有害化学物質を見つけるレポーター細胞を使って環境へのリスクを予測する』
    関本 征史 准教授(生命・環境科学部 環境衛生学研究室)
    (発表日時:7月3日(水)13:45~14:15、会場:ACA-2)
  3. 『葉酸の抗アレルギー効果 -葉酸のサプリメントとしての新たな可能性-』
    福山 朋季 講師(獣医学部 薬理学研究室)
    (発表日時:7月4日(木)16:00~16:30、会場:ACA-3)

の3研究を御紹介させていただきます。
是非、本学ブースにお立ち寄りください。

本学では、産学官連携を積極的に推進しています。
また、『共同研究』、『受託研究』、『学術指導』、『技術相談』、『特許技術のライセンス』 等も随時受け付けています。
些細なことでも、まずは是非一度ご連絡ください。

お問い合わせ先

麻布大学 事務局 教務部 学術支援課:榊田・守屋