新型コロナウイルスワクチン接種状況アンケート調査結果について
2021.12.16
この度,本学では新型コロナウイルスワクチン接種に関する啓発及び大学の諸活動の在り方を検討する参考にするため下記のとおりアンケート調査を実施し,結果を取りまとめましたのでお知らせいたします。
1.調査概要
- 目的:新型コロナウイルスワクチン接種に関する啓発及び大学の諸活動の在り方を検討する参考にするため
- 調査対象者:教職員290人(契約職員,派遣職員含み,高校の職員を除いた数),学生の合計は2499人(学部学生2411人,大学院学生88人),合計2789人
- 調査項目:接種状況(接種の有無,接種人数,接種場所等)
- 調査回答者数:881人(教職員198人,学生683人(大学院学生30人,学部学生653人))
- 接種状況区分:2回接種済,1回接種して2回目の接種予約中,1回目の接種予約中,接種予定なし
2.調査結果
- 接種率:32.2%(教職員68.3%,学生27.3%(大学院生34.1%,学部学生27.1%))
- 接種状況:2回目接種済者:809人(91.8%)
1回接種して2回目接種予約中10人(1.1%)
1回接種予約中4人(0.5%)
接種予定なし58人(6.6%)
- ワクチン接種場所:居住する市区町村自治体の医療機関:252人(30.7%)
居住する市区町村自治体が設置する接種会場:260人(31.6%)
国又は都道府県が設置する大規模接種会場:123人(15.0%)
家族の職域接種会場:62人(7.5%)
DVMs(どうぶつ医療センター)の職域接種会場:74人(9.0%)
その他:51人(6.2%)
3.まとめ
学生の回答率が低い結果となっているが,接種者(2回目接種済者,1回接種して2回目接種予約中)は92.9%,未接種者(1回接種予約中,接種予定なし)7%で,ワクチンを接種している割合が高い結果となっています。
日本国内の接種人数(全人口に占める割合)(12/9現在)は1回以上79.0%,2回完了77.3%で20歳台だと1回以上75.7%,2回目完了73.8%で,DVMsの職域接種参加者の回答率も3割程度であることから,関心の高い人のみ回答したとは考えにくく,少なからず実情を表しているのではないかと推定されます。