麻布大学

獣医学部

獣医保健看護学科VETERINARY NURSING AND HEALTH SCIENCE

PICK UP CURRICULUM ! !

基礎教育系科目や基礎動物学科目をもとに、動物の適正飼養および看護に関する知識と技術、倫理観を習得します。履修した内容をもとに、4年次には動物病院で実習を行い、国家試験対策に取り組みます。

動物形態機能学・ 臨床検査学実習Ⅰ

学べる内容
動物の身体の形態と機能を、骨格標本や臓器模型、デジタル教材などを通じて学びます。
身につく力
病気が起こるしくみや病気の診断に必要な検査の理解など動物看護学の修得に役立てます。

動物愛護・適正飼養学実習

学べる内容
動物の安全なハンドリングや基本的なグルーミング、それらをご家族に伝える方法について学びます。
身につく力
動物の基本的な取り扱いとご家族との適切なコミュニケーション力を身につけます。

臨床看護学実習

学べる内容
動物内科看護学・動物外科看護学・動物臨床看護学各論で修得した知識や技術について、その実践方法を学びます。
身につく力
診察の補助など愛玩動物看護師に求められる専門性を身につけます。

動物看護総合実習 (動物病院実習)

学べる内容
これまでに修得した知識や技術が、臨床現場でどのように実践されるのかを学びます。
身につく力
動物の看護計画の立案と看護記録の作成など、愛玩動物看護師に必要な実践力を身につけます。

その他、各授業の詳細は「シラバス」をご覧ください。

CONTENTS