麻布大学

獣医学部

動物応用科学科ANIMAL SCIENCE AND BIOTECHNOLOGY

PICK UP CURRICULUM ! !

社会人・職業人として必要な知識・技術の修得をめざすとともに、基礎的な教育科目から学習し、動物応用科学の広がりを段階的に学ぶことで、人と動物の共生を追究します。

動物行動管理学実習

学べる内容
学内の動物飼育エリアや動物園での学外実習を通じ、様々な動物を観察することで、飼育管理方法や動物との共生について学びます。
身につく力
様々な動物の行動特性を理解し、ハンドリング技術などを習得するほか、観察力が身につきます。

動物性食品加工学実習

学べる内容
畜産加工食品の基本的な製造技術とその品質検査法(理化学的検査や微生物学的検査など)を学びます。
身につく力
豚肉から加熱食肉製品(ソーセージなど)を、牛乳からヨーグルトを製造する技術が身につき、品質基準を説明できるようになります。

動物繁殖学実習

学べる内容
効率的な繁殖には、体外受精などの生殖技術が必要です。実習では最先端の技術を学びます。
身につく力
生殖学・繁殖学に関する知識や技術を修得します。これらの技術は、ヒトの生殖医療(不妊治療)にも応用されています。

野生動物学野外演習

学べる内容
野生動物の生息環境で実践的に学びます。野外でサンプルやデータを収集し、分析・解析作業を通じて調査手法を修得します。
身につく力
野外で調査すべき要点を体感し、変化する環境における対応力などが身につきます。

CONTENTS