麻布大学

獣医学部

獣医学科VETERINARY MEDICINE

PICK UP CURRICULUM ! !

教養から基礎獣医学まで、幅広い知識や倫理観を身につけた後、獣医師として求められる知識や技術を修得。5年次からは国家試験対策に取り組みながら、獣医師としてのさらなる専門性を身につけます。

家畜伝染病学実習

学べる内容
産業動物の感染症の診断に必要な生体試料の採取方法、血液検査などを学生自らが実施し、病性鑑定の方法や考え方を学びます。
身につく力
自ら病性鑑定を行うことで、その知識や技術、獣医療現場での対応力を身につけます。

産業動物臨床実習

学べる内容
産業動物臨床教育センターに搬入された産業動物に対し、検査、治療、手術、看護および予後判定までの全過程に学生が主体的に取り組みます。
身につく力
病気の動物の取り扱いや食の安全の重要性を理解し、適切な診療を行うための実践力を身につけます。

小動物臨床実習

学べる内容
スチューデントドクターとして、動物医療センターの患者(犬・猫)の診療に参加します。
身につく力
獣医療現場において、診察、検査、手術および治療ができる知識や技能を修得し、病状や治療法を説明できるよう専門性を高めます。

獣医総合臨床実習

学べる内容
臨床獣医学の各分野を総合的に学習。獣医外科学実習では、VRを活用した臨場感あふれる映像で、手術に関する技術や知識を修得します。
身につく力
各種専門分野について学習し、特に臨床現場に対応できる専門家としての実践力を身につけます。

その他、各授業の詳細は「シラバス」をご覧ください。

CONTENTS