教授 田中 和明
獣医学部 動物応用科学科
- 研究室
- 動物工学研究室
- 所属と主な研究内容
- 日本畜産学会、日本動物学会、日本遺伝学会、日本実験動物学会
- 担当科目
- 遺伝生物学、動物遺伝子工学、生物学実験、バイオインフォマティクス演習、遺伝生命科学実習、進化・分類学
プロフィール
平成11年3月名古屋大学大学院生命農学研究科博士(後期課程)修了 [博士(農学)]
日本学術振興会特別研究員(PD)、名古屋大学分子応答研究センター助手を経て、平成14年10月から麻布大学獣医学部動物応用科学科教員、令和5年4月より教授
平成14年3月 日本畜産学会奨励賞受賞(受賞理由)「家畜水牛とその野生近縁種の系統分化に関する遺伝学的研究」
現在の研究課題
- 哺乳類(ニホンカモシカやニホンジカなど)の遺伝的多様性の保全と集団の分化に関する研究。
- イヌの疾患に対する遺伝的リスク因子の解析。
- ブタ・ウシの生産性を向上するための遺伝子マーカーの開発。
- マウスを用いてヒトの疾患モデルとなる動物の開発と遺伝子解析。