教授 勝俣 昌也
獣医学部 獣医学科

- 研究室
- 栄養学研究室
- 所属と主な研究内容
- 栄養学研究室、ブタの栄養生理、アミノ酸栄養と肉質、初期成長中の栄養制御
- 担当科目
- 獣医栄養学、動物飼養学、動物健康管理学、動物栄養学実習、産業動物臨床基礎実習
プロフィール
1991年4月から2014年3月まで、農林水産省所管の試験研究機関(九州沖縄農業研究センターと畜産草地研究所)に勤務し、ブタの栄養生理を研究してきました。具体的にいうと、暑熱環境がブタの栄養生理におよぼす影響の解明、アミノ酸栄養の制御によるブタの筋肉内脂肪含量の改変などです。
ブタ、アミノ酸栄養、胎児期の栄養制御などをキーワードに、学生の皆さんと一緒に、「おもしろい」ことを見つけたいと考えています。そして、栄養学研究室ではネコを対象とした研究を続けてきましたが、肉食動物のネコの栄養生理はおもしろそうです。ネコを対象とした研究も継続します。
ティーチング・ポートフォリオ